
解決・相談事例
夫がリストラの時に作った借金を破産と任意整理で解決!
50代 夫婦
事案の概要
消費者金融等から借入れをしていましたが、リストラになったときに返すことができず長期間借金を支払わずにいたことがありました。これまでは、分割和解にて支払っていたものの、転職等が上手くいかず、徐々に借金が膨らんでいきました。夫婦での借金が700万円をこえてしまい、債権者からの通知や裁判所から訴状などが届くようになり、債務整理を相談するに至りました。
結果
夫の約700万円の負債を破産手続きで0円とすることができました。 妻の50万円の負債は、任意整理で解決することができました。
弁護士からのアドバイス
リストラにあってしまい、借金の返済ができなくなる。借金の返済ができていない間に膨れ上がってしまうといったことになるかたも決して少なくありません。 ある程度の期間、放置していた借金を請求された場合には、それが時効となっていないかを法律事務所等を通じて確認するとよいでしょう。 貸金業者であるのか、信用金庫であるのか、裁判所の手続きが経られているか等を確認することが必要となります。法改正等の影響を受ける場合もあり得ます。 消滅時効や今後の返済原資等を考慮しても、借金の支払いが難しい等の事情がある場合には、破産手続や再生手続を選択することも必要となってきます。 リストラのときに支払えなかった貸金を請求された場合等には、当事務所にぜひ当事務所にご相談ください。
その他の解決事例
信用情報に事故情報が登録されていたので、信用情報から消すために時効援用をしました。
20代の頃、友人と飲みに行ったり、ショッピングをする際は、クレジットカードで支払いをしていました。軽い気持ちでカード払いを継続し、リボ払いにしていたため、いつの間に限度額に達し、別のカードを作ってそちらでショッピングを続ける等、今思うと買い物依存症だったのかもしれません。 その後、病気をして入院することになり、バタバタして返済のことをすっかり忘れていました。1社から「一括で支払え」との通知書は届いていたのですが、かなり前のことだし…と思い放置していました。 ところが、最近になって審査が通らずクレジットカードを作成できないことが数回ありました。借金が原因だとは思うのですが、どうしたら良いのか分かりません。追い打ちをかけるように、別の債権者からも一括支払いの請求書が届き、パニックです。とてもではないですが、一括で支払う余裕はありません。
借金をなくしたり減額したいが,どの手続をとったらいいの?アイフルから過払金185万円を回収(獲得)できました!
昔から、アイフル株式会社から生活費を借り入れては、返済を続けてきました。最終の返済からかなり時間が経ってしまったので時効で請求できないかもと不安でしたが、勇気を出して相談をしてみました。
借金をなくしたり減額したいが,どの手続をとったらいいの?151万円の残債務を0円にすることができました。
10年以上前に自分でも忘れてた消費者金融から催告書が届き、151万円を支払うよう求められました。利息、遅延損害金の金額がものすごい金額が付いており、現在仕事もできない状況であったため、どうにかならないのかを弁護士に相談するに至りました。
借金をなくしたり減額したいが,どの手続をとったらいいの?FXや株式投資での作った約2000万円の借金を300万円まで減らし、住宅を残すことができました。
資産運用として、賞与等がでたときや預貯金を使って数百万円の投資をしていました。株式投資で徐々に利益が出ていたため、高い利回りをするためFXも始めることになりました。全体としては、増えたり、減ったりした時期があったものの、安定した運用ができていると思っていました。しかし、通貨の暴落で損失が一気に増えてしまい、損失を回復させようと様々な対応をしたものの、借金が膨らみ気が付けば2000万円もの借入金が残っている状態でした。このままでは住宅ローンの返済もできず売却をしなければならないと思い、弁護士に相談するに至りました。
借金をなくしたり減額したいが,どの手続をとったらいいの?