Entryエントリー
エントリーページでは、ロイヤーズハイで働くことを考える皆様に向け、
事務所の考え方やそれぞれの働き方に対する案内を掲載しております。
募集要項・エントリーフォームをご覧いただく前にご一読くださいませ。
【週3日休み】正社員/年間休日174日以上/残業なし/一般事務スタッフ
2025.07.07 事務局

① 「子育てがひと段落、定年まで正社員として働きたい・・でもいきなり週5は家庭と両立が難しいかも」
そんなあなたへ。
ロイヤーズハイの一般事務は、事務未経験でもOK!
販売・サービス業から転職したスタッフが多数在籍。
本求人は、一例として、以下のような方にお越しいただくことを想定しております。
・子育てが落ち着いて、正社員として働きたいが、週5は家庭との両立が難しい。
40代や50代の方も定年までまだまだ時間はあります。
子育てがひと段落ついたなら、今度は、仕事とプライベートで、
あなたの人生、自分時間を大切にしてみませんか?
夫に自分の美容代、食事代、自分に使うお金をいちいち頼むのは気が引ける。
そんな気苦労なく過ごしてみませんか?
※なお、本求人は、年齢、性別、既婚未婚に関わらずお申込みいただけます。
② 未経験OK/接客を活かせる一般事務/マニュアル・OJT充実!
ロイハイは、未経験からスタートしたスタッフがほとんど。
前職は百貨店アパレル販売、携帯電話の販売スタッフ、コールセンターなど様々。
ロイハイは「接客経験」を活かせる一般事務です。
「お客様に丁寧に対応する力」「明るい受け答え」「先回りして動く力」など、あなたのこれまでのキャリアがそのまま強みに。
研修やマニュアルもあり、事務作業はフォーマット充実。
入所後はOJT担当がついて、基礎から丁寧にレクチャー。パソコンが苦手でも大丈夫。
タッチタイピングができれば、しっかりフォローしてもらえる環境です。
③ ロイヤーズハイの事務局って、どんな雰囲気?
女性スタッフが中心で、明るく前向きな雰囲気。
・ひとり旅やひとり外食が趣味の人
・推し活やイベント遠征を楽しんでいる人
・ゲーム、漫画、アニメ、映画、その他少しマニアックな趣味を持っている人
そんなメンバーが多く在籍しており、「自分の時間」や「自分の好き」を大切にしながら、落ち着いて働ける環境です。異業種から転職したスタッフの声も、ぜひ下記よりご覧ください。
人間関係の良さや雰囲気は、SNSなどを是非ご覧下さい。
④ やりがい・仕事内容
ロイハイの一般事務は、電話応対と事務作業が半々の事務です。
丁寧な応対ができる方なら、即戦力になることも!
皆さんには、気さくな弁護士や先輩事務局と同じフロアで仕切りもなく、コミュニケーションをとりながらお仕事していただきます。
わからないことがあればすぐに相談できる、風通しの良い職場です。
- 電話応対(お客様・裁判所等からの電話応対、弁護士への引継ぎ)
- LINEの対応(お客様/定型文・対応マニュアルあり)
- 書類作成、郵送
- 来客対応(ご案内、お茶出し)
- 郵便物処理、FAX対応
- データ入力、書類整理など
人と話す仕事だから、接客経験が活きる。
法律知識は不要ですが、弁護士や専門スタッフの近くで働くことで、少しずつ専門的な言葉や考え方も学べます。
お客様の相談内容はさまざま。
「毎日がちょっと成長できる」そんな事務の仕事です。
研修やマニュアルもあり、事務作業はフォーマット充実しておりますので
未経験の方も始めやすく、永く腰を据えて働ける環境です。
なお、グーグル口コミも良い好評判の事務所で、クレームも基本的にありません。
⑤ 労働条件・制度
- 雇用形態:正社員(一般事務)※試用期間3ヶ月
- 勤務地:難波オフィス(なんば駅 徒歩圏内)
- 勤務時間:10:00〜19:00(実働8時間)、残業なし
- 給与:月給18万円〜(賞与あり/年収想定252万円~)
- 休日:完全週休3日制(土日祝日休み+平日1日休み OR 希望シフト制で休みを決めていただけます。)
- 年間休日174日以上(年末年始・有給・各種休暇あり)
- 福利厚生:社会保険完備/交通費支給/服装自由(オフィスカジュアル)/お菓子・飲み物支給/資格取得支援あり
詳しくは、上記募集要項をご覧ください。
⑥ パラリーガルとの違いと将来の選択肢
\ 一般事務とパラリーガル、どちらが自分に向いている? /
ロイハイでは「一般事務職」と「パラリーガル職」の2つの職種をご用意しています。
いずれの職種もライフワークバランスを図りながら働いていただいています。
それぞれの特徴を下記のとおりまとめました。
項目 | 一般事務 | パラリーガル |
---|---|---|
業務内容 | 電話・来客対応、データ入力、簡易な書類作成、郵送など事務作業などが中心 | 法律文書作成補助、顧客へのヒアリング、資料収集などが中心 |
法律知識 | あまり不要(必要な分は入社後に自然と身に付きます) | 必要(未経験からの学習で可能) |
働き方 | 接客スキルを活かす | 法律の専門性を高めたい方向け |
残業 | なし | あり(月20時間以内) |
昇給・賞与の傾向 | 緩やかな昇給・賞与 | 一般事務よりも多い昇給・賞与 |
キャリアパス | 「一般事務」職種の中で、一般職、リーダー、課長、部長等級があります。 希望と適正で「パラリーガル」への転向も可。ただし、本求人は、週3日休みのためS1~S3までの等級となっております。 | 「パラリーガル」職種の中で、一般職、リーダー、課長、部長等級があります。 |
▼ こんな方は「一般事務」向きかもしれません!
- 定時で帰りたい、もしくは帰る必要がある
- 職場の人間関係がよく、安定して長く働ける環境を探している
- 徐々にスキルアップしながら成長したい
▼ こんな方は「パラリーガル」向きかもしれません!
- 法律をしっかり学びたい、専門職として活躍したい
- スキルアップや昇給・昇格を目指したい
- 残業にも対応できる柔軟な働き方ができる
法律的な専門性を磨きたい方には、将来パラリーガルへのチャレンジも。
あなたの希望や適性に応じて、成長の道を用意しています。
⑦ 福利厚生・社内の空気(カフェスペース/イベントなど)
\ 安心して長く働ける職場環境 /
ロイハイでは、スタッフ一人ひとりが心地よく過ごせるよう、ユニークかつ実用的な福利厚生を整えています。
- 社会保険完備
- 服装自由(オフィスカジュアルOK)
- 交通費支給)
- 飲み物・お菓子無料(コーヒー、紅茶、ジュースなど)
- 休憩カフェスペース完備
- 元お笑い芸人によるコミュニケーションセミナー
- 資格取得支援(交通事故専門士・夫婦カウンセラー等)
- 希望者参加型の暑気払いや忘年会(楽しいイベントあり!)
\ SNSも日々更新中! /
Instagram・X(旧Twitter)でスタッフの日常や職場の雰囲気を発信中。ぜひご覧ください。
⑧ 今回の採用は《2名限定》!ご応募はお早めに
ロイヤーズハイでは、新しい仲間を一人ひとり丁寧に育てていく方針のため、今回の募集人数は「2名限定」です。
OJT担当の先輩事務局が丁寧にサポートしますので、未経験の方でも安心して業務に取り組めます。
- 応募状況によっては、近いうちに受付を終了する可能性があります。
- しっかりと教育の手が届く範囲での採用を大切にしており、無理な大量採用は行いません。
- 安心してスタートできる体制が整った「今」が、ロイハイで働き始める絶好のタイミングです。
法律事務所でのキャリアを、あなたの“最初の一歩”から応援します。
⑨ Q&A(よくある不安への対応)
Q. 事務職の経験がないのですが大丈夫ですか?
→ はい、大丈夫です。現在活躍中のスタッフの多くが未経験スタートです。丁寧なOJTがあります。
Q. 販売職からの転職に不安があります。
→ 実際にアパレル、コールセンター、携帯販売などからの転職者が活躍しています。詳しくはインタビューもご覧ください。
Q. 法律事務所って堅い・怖い?
→ ロイハイは、普通の法律事務所と違って明るく前向きで、弁護士も事務局も仲が良く風通しのよい職場です。弁護士も事務局も気さくです。詳しくはSNSもご覧ください。
Q. 法律業界は安定してる?
→ 法律業界は、不況に強いと言われています。景気が良くても悪くても安定して仕事があります。アパレル業界が不安定だから転職してこられた方もおられます。
Q. 弁護士とコミュニケーションはとれますか?
→ はい。ロイハイでは、弁護士と事務局とが信頼関係を築きコミュニケーションをとって仕事をしています。
Q. ロイハイの業績はどうですか?
→ ありがたいことに、設立からずっと黒字であり、売上・利益も毎年成長しています。
Q. 働いている事務局の年齢層はどれぐらいですか?
→ 20代から40代の方が中心に働かれています。
Q. 取り扱っている事件はどんなものがありますか?
→ 離婚・慰謝料・刑事事件・交通事件・借金/債務整理・労働事件・企業法務・養育費請求・債権回収・国際法務(英文契約等)等の事件に取り組んでいます。男女トラブル(離婚・子供のトラブル)、交通事故、借金、といった身近に起こりがちな事件の取り扱いもしています。周囲の人がトラブルになった時にも参考にしていただけますし、実際、働いているスタッフから「人生の役に立つ」との声も出ています。
Q. 法律用語を覚えるのは大変ですか?
→ はじめは、電話で言われる内容の中に「法律的な言葉」が含まれていることもあり、よくわからないということもあるかもしれません。ただ、教育担当者もお教えさせていただきますし、勤務開始から2~3か月ぐらいもすれば慣れていきますので、ご安心ください。
Q. 一般事務は法律知識は必要ですか?
→ パラリーガルと比べるとあまり必要ありません。ただ、業務に携わるうちに自然と身について行きます。
Q. 完全週休3日制の希望シフト制ってなんですか?
→ その月の土日祝日の日数分+週1日分の合計日数を週3日以上で休みを取得していただくことになっています。例えば、4月の休みが土日祝日の日数で10日、週1日の休みが4週あれば4日の合計14日を週3日以上で振り分けるようシフトの希望を出していただきます。シフトの希望は基本通るように調整させていただいております。例えばですが、平日に3日勤務し、土曜に1日勤務いただくと、平日に2日、日曜日を休むようなイメージです。土日の人込みを避けてどこかに旅行に出かけたいという方にもお勧めです。
Guidelines募集要項
- 雇用形態
- 正社員(一般事務)(試用期間3か月)
- 募集人数
- 2名
- 給与・賞与
- 【月収】18万円~
【賞与】あり(月給の2か月分程度を想定)
【昇給】年1回
【想定年収】年収想定252万円~
- 資格・経験
- 簡単なPC操作(ワード・エクセル)ができる方
タッチタイピングができる方 - 仕事内容
- 一般事務全般
一般事務は,顧客の方や裁判所などからかかってくる電話に応対していただいたり,顧客のアテンド,郵便物の対応,簡易な清掃,FAXするなどのお仕事になります。
先輩スタッフが丁寧に教えますので,未経験の方でも安心してご応募ください。 - アクセス
- ・大阪オフィス:各線梅田駅徒歩圏内
・難波オフィス:各線なんば駅徒歩圏内
・堺オフィス:南海高野線堺東駅徒歩1分
・岸和田オフィス:南海本線岸和田駅徒歩6分
・神戸オフィス:各線神戸駅徒歩圏内
各オフィスごとに、難波駅、堺東駅、岸和田駅、神戸駅から徒歩圏内です。 - 勤務地
- 難波オフィス
- 勤務時間
- 10:00~19:00
- 福利厚生
- ・社会保険完備
・服装自由(オフィスカジュアル)
・交通費支給
・元お笑い芸人によるコミュニケーションセミナー
・飲み物・お菓子を事務所負担で支給
・資格取得支援・手当あり
∟交通事故専門士、夫婦カウンセラー等 - 休日等
- 年間休日は174日(令和6年度を基準に算定)
・年末年始休暇(12/29~1/3)
・年次有給休暇
・産前産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・子の看護休暇
・生理休暇
・慶弔休暇 - その他条件
- 応募フォームにて,履歴書のデータ(顔写真のデータ付きのもの。)を添付の上で送信くださいませ。
書類選考の上、ご連絡させていただきます。
なお、応募書類の返却は致しませんので、ご留意くださいませ。
採用の流れ
-
01
エントリー
-
02
書類審査
-
03
一次面接
-
04
二次面接
-
05
選考合格