任意整理を検討されている方は、弁護士への依頼も同時に検討していることでしょう。
- 業者も任意整理に応じてくれやすい
- 業者からの催促がストップする
- 他の債務整理と併せて適した方法を取ってくれる
- 費用倒れする可能性は低い
任意整理を弁護士に依頼することで、上記のようなメリットがあります。
今回は、任意整理を弁護士に依頼するメリットと唯一と言えるデメリットの弁護士費用のご説明をします。
任意整理を弁護士に依頼するメリット
早速、上記でご紹介した任意整理を弁護士に依頼するメリットについて、もう少し詳しくご説明していきます。
業者も任意整理に応じてくれやすい
おおかたの予想はできるかと思いますが、債務者本人が業者に借金減額の交渉を行うよりも、弁護士が代理で行った方が応じてくれやすくなります。
弁護士が、債務額や過去の返済実績、今後の返済能力などを元に根拠を持って減額交渉を行いますので、業者の方も「しっかり完済してくれるなら」と、ある程度の減額交渉には応じてくれると期待できるでしょう。
業者からの催促がストップする
任意整理を弁護士に依頼することで、業者とのやり取りは弁護士が代理で行うこととなります。同時に支払い催促も弁護士の元に届くようになるので、依頼後は借金催促から解放されます。
複数の業者からの催促に悩まされているような方は、支払い催促がストップするだけでも大きなメリットでしょう。
他の債務整理と併せて適した方法を取ってくれる
任意整理は、債務整理として借金を減らす手段の1つに過ぎません。債務額や返済能力など、状況によっては他の債務整理が適している場合があります。
弁護士に相談/依頼することで、あなたにどの債務整理が最適かを教えてくれます。また、個人再生や自己破産などの他の債務整理になる場合も、手続き等で非常に心強い存在になってくれます。
過払い金があれば過払い金請求も行ってくれる
過去に利息制限法を超えた金利で借り入れをしていた方(主に2010年6月以前の借り入れ)は、過払い金が発生している可能性が考えられます。
任意整理を弁護士に依頼し過去の返済実績の中で過払い金を発見できたなら、過払い金請求を行ってくれます。
過払い金が今の債務を上回れば、借金完済となりさらには手元に過払い金が戻ってきます。特に長い間借り入れを行っている方は、過払い金もしっかり発見するために1度は弁護士に調査してもらうべきでしょう。
費用倒れする可能性は低い
後述しますが、任意整理を弁護士に依頼した場合の弁護士費用は、『借入先1社3万円前後+減額報酬10%』程度となります。
費用の大部分が減額のパーセンテージで決まりますので、減った借金よりも弁護士費用が多いことはまず無いと言えるでしょう。
また、任意整理で交渉成立した後は、基本的に「弁護士費用支払い」→「債権者への返済」の順でお金を払っていきます。一度に「弁護士費用+借金返済」になることも無いので、支出を圧迫する心配もありません。
任意整理を弁護士に依頼するデメリットは費用がかかることのみ!費用の相場は?
ズバリ申し上げますと、任意整理を弁護士に依頼するデメリットは、依頼時に発生する弁護士費用のみです。費用面さえ理解して納得できれば、後はメリットしかありませんから、ぜひ積極的に弁護士への依頼を考えてみてください。
任意整理の弁護士費用相場
内容 | 金額相場 |
---|---|
着手金 | 1社あたり3万円前後 |
基本報酬金 | 1社あたり2万円程度 |
減額報酬金 | 減額の10%程度 |
その他日当や実費 | 弁護士事務所によって違う |
任意整理の弁護士費用をまとめると、上記のようになります。前述したように、合計で『借入先1社3万円前後+減額報酬10%』が相場となります。
ただ、実際には弁護士事務所によって料金設定や価格帯は変わってきますので、依頼を検討している弁護士事務所に直接確認を取るようにしましょう。
相談に関しては、無料で受けてくれる弁護士事務所がほとんどですので、無料相談を有効活用しましょう。
弁護士に対するよくある誤解
最後に、弁護士に対するマイナスイメージの2つの誤解を解いておきたいと思います。
相談したからといって絶対に依頼する必要はない
任意整理の相談はほとんどの弁護士事務所で無料でできます。「相談したら依頼しなくてはならないのでは?」と心配されている方も多いでしょう。
相談したからと言って、絶対に依頼する必要はありません。弁護士との相性がいまいちであれば他の弁護士を探しても良いですし、仮に相談だけで解決したのならそれはそれで良い結果ですね。
逆に、相談したからと言って無理に契約を迫るような弁護士は避けるべきでしょう。
弁護士も人間味溢れる
弁護士と聞くと、「厳しい人」「真面目な人」というイメージを持っている方もいるかと思います。ましてや借金の依頼なので「厳しく咎められる」と思っている方もいるかもしれません。
弁護士も人ですから、色々なタイプの方がいます。フレンドリーで気さくな弁護士もいれば、上記のような厳格な弁護士もいます。実際には相談して話してみないと相性は分かりません。
繰り返しにはなりますが、まずは相談してみて「この人なら任せられそう」と思える弁護士を見つけていきましょう。
まとめ
- 業者も任意整理に応じてくれやすい
- 業者からの催促がストップする
- 他の債務整理と併せて適した方法を取ってくれる
- 費用倒れする可能性は低い
弁護士に依頼するメリットは、上記の通りです。
月々の返済負担が軽減されるだけでも経済状況は大きく改善され、生活もかなり変わります。
無料相談ができる弁護士が多くいますので、まずは相談してみて相性の良い弁護士を見つけていきましょう。